ガーデンライトのある庭

    こんにちは!

    今日の栃木県は寒い一日となりました。

    夜はさらに冷えてくるのでしょうか。

     

    冬は仕事から帰って家に着く頃にはあたりが真っ暗になっており

    そんな中、庭先に明かりが点いていると少しほっこりした気分になります。

     

    本日のブログテーマは「ガーデンライト」です。

    お庭の中にライトを入れる意味合いは主に

    「美観」、「安全」、「防犯」など。

     

    一口にライトと言っても様々な形状があり用途に応じて付ける場所・種類を決定します。

    施工例の中からピックアップしてご紹介いたします。

     

     

    施工例①上三川町I様邸

    I様邸では家の基礎を通常より30センチほど上げており

    玄関ポーチまで階段があるので夜は足元が見えるようにライトを設置しました。

     

    DAY

    NIGHT

    階段で使われているタイルを繰り抜き、ライトを埋め込みました。

    このライトは埋め込み式には珍しく角度が30度まで調整できるタイプなので

    狙ったところに光を当てられるという特性があります。

    スタイリッシュな空間を演出しています。

     

    DAY

    花壇内のモミジの足元にはアップライトを入れました。

    枝葉の美しさを浮かび上がらせる効果を狙っています。

     

    NIGHT

     

    DAY

    玄関脇のポストは夜でも見やすく出し入れ可能なように

    ポールライトを入れました。ヘアラインの素材を統一させています。

     

    NIGHT

    3カ所すべておやすみタイマーをかまし、ON/OFFはすべてオートにしています。

     

     

    施工例②宇都宮市T様邸

    サンルームを取り付けたT様邸では夜でもお庭を楽しめるように

    高さのあるスタンドライトを設置しました。

     

    DAY

    ウメの樹がすぐ近くにあり写真撮影時には開花していました。

    洋風のスタンドと隣り合っていても絵になりますね。

     

    NIGHT

     

    DAY

    日中はサンルームの窓から緑を楽しみ、夜はライトアップで夜桜ならぬ夜梅を楽しめます。

     

    NIGHT

    もちろんサンルーム内にも部屋の中と同じようにスイッチのON/OFFで切り替えができる

    ライトを入れました。電線は垂木の中に隠れますので見た目もスッキリです。

     

     

    施工例③栃木市S様邸

    昨年末に完工しましたS様邸では、フェンスの足元にマリンランプを入れて

    フォーカルポイントを演出しました。

     

    DAY

     

    NIGHT

    フェンスや外壁などに樹形を投影させるのがポイントです。

     

    DAY

    NIGHT

     

    施工例④日光市K様邸

    エントランスに枕木をたてました。枕木の裏にマリンランプを設置しました。

     

    DAY

    少し段差があるので夜見えにくい時の、安全面に配慮しています。

    足元の位置にあると少し眩しく見えるときがあるので

    備え付けのLEDから少し明るさの抑えたものに変えています。

     

    NIGHT

    ⑤番外編

    既成のデッキなどにも取り付けられるライトがあります。

    ソーラーライトなので電気工事不要です。デッキを繰り抜いて取り付けます。

     

    如何だったでしょうか。

    ライト取り付けのポイントは、構造物が出来上がった後だと取り付けに難儀します。

    金額的にも高くなりますし、既存の施工物を一部壊さないと出来ない可能性もあるので

    お庭の計画の段階で取り入れるかどうか決めることが大事です。

     

    ガーデンライトはお庭の工事の中では(※ものによりますが)高いものではありませんし

    低いボルトのトランスなどをかませば電気代もそんなにかかりません。

    見た目と安全面でみてもコストパフォーマンスは◎ですので

    是非ご検討してみてはいかがでしょうか。

     

     

    1月のグリーングラスは

    エクステリアや外構の特別無料相談会を開催します!!

    開催日はこちら↓

    1月13日(土)、14日(日)

    20日(土)、21日(日)

     

    ご予約はお電話またはメールにて承っております。
    TEL:0282-86-4564
    E-mai:garden@green-g.co.jp

     

    「くさむすび」施工例アップしました!

    今後も追加予定です。こうご期待。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

     

    モルタル造形

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構&お庭の設計施工(新築外構・リガーデン)を行っている会社です】

     

    こんにちは!

    一日早いですがメリークリスマス!

    先日、家族で某夢の国テーマパークまで行ってきました。

     

    ※今回のブログ写真は大人の事情でアップの写真のみとなります。

    それはそれは、フォトジェニックな場所ばかりで

    職業柄テイストや構造物の意図などを考えてしまいます。

    エントランスの柱に使われている大きいレンガに触ってみると…

    !?

    モルタル造形だ!!

    このレンガの柱も…とがっている部分がない!!

    おそらく小さい子供などが触れてもケガがないように、というのが

    モルタル造形を採用した大きな理由でしょう。あとはコストや世界観を自由に表現できるように?

    パーク内のいたるところに用いられていました。

    ↓レンガの色付けも白華現象まで表現しています!すごいこだわり!

    某テーマパークが上海に出来るときに、施工(主にエイジング加工)に携わった方と

    お話をしたことがありますが仕事への熱量が半端じゃなく、

    何より楽しんで仕事をしているのを思い出しました。

    パーク内ではお庭で使えるアイディアも沢山ありました。

     

    ヘリンボーン

    ヘキサゴン

    レンガと地先ブロックの組み合わせ

    お花も活き活きしていました!

    寄せ植えというよりは、同じ種類のものを植えて印象的にしている感じを受けました。

    敷材だけでなく道端にある何気ない柵も…

    擬木です!近くで見ても質感高いです!すごい!

    こんな風に写真をとりまくっていたら家族と離れてしまい

    あとで嫁さんに散々怒られてしまいました…。

    肝心なクリスマスツリーの写真は取り忘れました!

     

    I wish you a merry Christmas!
    (楽しいクリスマスでありますように!)

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    エクステリアプランナー田巻

    庭木モミジの取り入れ方

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

    こんにちは!

    宇都宮では紅葉シーズンも終盤です。

    くさむすびでは落葉樹も多く植わっていますので紅葉真っ盛りです!!

    紅葉狩りに行けない方もいらっしゃると思いますので

    本日のブログは園内の紅葉スポットをご紹介いたします!

    最後の方に庭木に取り入れるモミジなどの落葉樹について少し書きたいと思います。

    ■2017年7月撮影■

    エントランス

    ■本日撮影■

    エントランス

    ■2017年7月撮影■

    アプローチ

     

    ■本日撮影■

    アプローチ

    つくばいにもモミジがかかり趣のある空間を演出しています。

     

    さて、ここらかはモミジなどの落葉樹について少し書きたいと思います。

     

    落葉樹を植えるメリット

    ①四季を感じられ、楽しめる

    ②季節によって日差しを調節できる

    ③葉が落ち切ってしまえば、掃き掃除は一時だけです。

     

    落葉樹のデメリット

    ①葉が一気に落ちるので掃除が大変

    ②冬の景観がさみしい

     

    この辺を考慮して植えるといいと思います。

    デザイン的な話をすると、和風・洋風どっちのデザインでも取り入れられると思います。

    和風であれば特に意識しなくても、すんなり景観に馴染むでしょう。

    洋風にまとめるときはアールとかレンガとかのプロヴァンス風よりは

    モダン系のシュッとした中に一本立つ

    みたいな感じの方が、個人的には美しく見えると思います。

     

    宇都宮市I様邸

    I様邸の建物は和風の要素はゼロですが、周りを極端にモダンテイストにふることで成立させています。

    室内からみても美しいですね。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、外構&お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    冬の外構工事ってどうなの?

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

    こんにちは!

     

    だんだん寒くなってくるとお庭に出る機会も少なくなり

    お庭に対するモチベーションも低下する時期です。

    しかし!寒い時期にお庭のご相談を頂いた方が良いこともあります。

     

    ざっとメリットをあげるとこんな感じです。

     

    メリット①デザインにこだわれる

    メリット②着工まで早い

    メリット③落葉樹の移植に向いている

     

    それぞれ解説していきましょう。

     

    メリット①デザインにこだわれる

    冬の時期の工事の件数は暖かい時期に比べると若干少なくなります。

    ということは1件に割ける時間が増えるという事です。

    じっくりと考えプランにこだわれる時期といえるでしょう。

    ここで冬に施工した施工事例をご紹介します。

     

    ◆2016年11月施工◆

    さくら市N様邸

    去年は珍しく11月に雪が降りました。アプローチと門柱が主な内容でした。

    もともとあった枕木とポストをデザインの中に取り込みました。

     

    メリット②着工まで早い

    ①の項目でも触れましたが

    冬の時期の工事の件数は暖かい時期に比べると若干少なくなります。

    なので職人さんも空きがでる可能性が高くなりすぐに着工できるという訳です。

    ※状況によります。あくまで全体的な傾向のお話です。

     

    ◆2016年12月施工◆

    栃木市O様邸

    こちらは道路際の塀を施工しました。レンガと枕木とアルミ鋳物で構成しています。

    普通の化粧ブロックと、アルミフェンスの組み合わせは×だったので素材にこだりました。

    契約の日にちが11月13日で完工お引渡しが12月15日でした。

     

     

    メリット③落葉樹の移植に向いている

    一般的に冬は植栽には向いていない時期と捉がちですが、

    冬にこそ向いている植栽工事もあります。

    標題の落葉樹です。

    落葉樹は冬の間、葉っぱを落とし休眠期に入ります。

    移植する場合はこの時期に行った方がダメージが少ないのです。

    特にバラなどを動かすのは真冬が好ましいです。

    ※種類によります。

     

    ◆2017年2月施工◆

    栃木市U様邸

    こちらは芝生とデザインウォールを施工しました。

    芝生は3月に植えたので黄色い状態でしたが夏になると…

    緑が青々と茂り…

    芝生も元気に育っていました!

     

    ……コンクリート打設なんかは冬に向かないのでは?という疑問もありそうですが

    そんな事例もご紹介します。

     

    ◆2017年2月施工◆

    宇都宮市T様邸

    中央の茶色い丸がコンクリートです。

    冬の時期にコンクリートを打つときは防凍剤を混ぜて施工します。

    冬の間は緑が少なかったですが写真を撮影した5月は樹木の葉っぱが生い茂り

    緑のアクセントとなっていました。

    ◆2016年1月施工◆

    小山市M様邸

    もう1件、土間打ちの現場です。こちらはアプローチを洗い出し仕上げにしました。

    暖かくなるとバラが咲いてアプローチを歩くのが楽しくなりました。

     

    いかがだったでしょうか。

    ぜひ今の時期からお庭を検討してみませんか。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、外構&お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    グリーングラス NEW上着

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

    こんにちは!

    10月ももう終わりです。早いですねー!

    年末の忘年会の予定もボチボチ埋まってきました。

     

    本日は現場を回ったあとに

    社長と一緒に現場打ち合わせに行ってきました。

    その際に、会長と私の制服を頂きましたーー!ので…

    早速紹介します。

     

    ちなみに今日着ていた僕の上着を紹介します。

    このブルゾンはいつもお世話になっている

    三樂さんから昨年頂いたものです。

    英語のロゴと緑のアクセントカラーでファッション性が少し出ています。

    女性でも着やすいデザインかもしれません。

    腕もとにはペンも入れらるポケットがついています。

    ※あくまで作業着としてのレビューです(笑)

     

    そして、こちらがグリーングラスの新しい上着です。

    カジュアルファッションのド定番、「M-65」です。

    2-3年前くらいからMA-1が若い人たちの中で流行しましたが

    M-65は何十年と鉄板コーデとして地位を確立しています。

    アメリカの反戦運動でジョンレノンなどが着ていたエピソードは有名ですね。

     

    収納の袋付きです!

    ラブ&ピースを胸に着用します!

     

    ……庭日和ブログなのに、全然趣旨が違うとつっこみが入りそうなので

    明日は工事の様子をご紹介したいと思いまーす。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、外構&お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    エクステリアプランナー田巻

     

    植栽その後

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

    こんにちは!

    雨の続く予報ですが、くさむすびでは

    本日と明日「無料相談会」を絶賛開催中です!!

    当日のご予約でもまだ間に合うかもしれません。

    是非お問い合わせ下さい。

     

    気温が下がっていく時期にあえて、植栽関係のネタでブログを書いてみようと思います。

    植栽後にの成長具合をBEFORE/AFTERで3件ほどご紹介します。

     

    宇都宮市S様邸です。春にエントランスの花壇に下草などを植えこみました。

    BEFORE  

    撮影日:2017/6/2 

    AFTER

     撮影日:2017/10/5

    約4ヶ月後の様子です。一つ一つが若干大きくなっていました。別アングルからもう1枚…。

    BEFORE  

    撮影日:2017/6/2 

    AFTER

     撮影日:2017/10/5

    アップで見るとあまり大きさの違いがわからないかもしれませんが

    根が張って少し葉ぶりもしっかりしてきていました。

    下に敷いた防草シートも効いており雑草はほぼありませんでした。

    違いが分かりづらいかもしれないので、

    次はもう少しスパンを空けて撮影したものをご紹介します。

    日光市K様邸、こちらも同じくロックガーデンの仕様です。

    BEFORE  

    撮影日:2016/10/14

    AFTER

     撮影日:2017/7/13日

    1年たつと結構もりもりになってきていますね。だんだんと馴染んできています。

    次は、芝生の成長具合のご紹介です。

    宇都宮市K様邸、梅雨入り直前に貼りました。

    伸びの遅い[TM9]という種類です。張った直後は当たり前ですが

    芝生のシートの隙間に茶色の隙間が見えます。

    BEFORE  

    撮影日:2016/6/10

    AFTER

     撮影日:2016/7/1

    1か月後は梅雨の雨で水が潤沢に回り良い状態で根付いてきていました。

    芝生が育ち目地が目立たなくなってきています。

    ※環境により、成長に差があります。

    これからの季節は落葉樹や芝などは休眠期に入ります。

    落葉樹・バラなど(※種類によりますが)移植には適した時期になってきますので

    是非一度ご相談ください。

    明日も「無料相談会」やっています!!

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

     

    カラーコンクリートのお庭の紹介

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

    こんにちは!

    秋ですね。

    皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか。

    僕は行楽の秋を過ごしています。

    先日、某水族館に行ってきました。

    入口に向かう坂道を登ろうとした時に、にふと目に入った小道。

    カラーコンクリートで作っていました。刷毛引き仕上げです。 

    カラーコンクリートは弊社で作るお庭でもよく使う素材です。

    こちらはローメンテナンスのお庭を提案しました。中央の丸はカラーコンクリートです。

    水に濡れると色が増します。外側の色が濃くなっている部分は洗い出し仕上げでアクセントにしています。

    こちらの写真の右側にカラーコンクリートを配置しています。色も何種類かあります。

    こちらは芝生の中に駐車場として入れました。お庭の中に入っても柔らかい雰囲気になります。

    コンクリートは打設した直後は固まっていないので手型や文字なども書けます。

    コンクリートは無機質ですが色を入れることでまた違った雰囲気になります。

    雑草対策にもなります。お庭に取り入れやすい素材ですね!

    楽しい秋をお過ごしください。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、外構の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    芝生の庭

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

     

    こんにちは!

    昨日は、芝生の刈り方をブログにアップしました。

    お庭に芝生を敷くことに憧れを抱く人は多く、

    新築で芝生のお庭を依頼されるお客様は半分以上は

    いらっしゃるのではないでしょうか。

    芝生のお庭の魅力はなんといっても

    身近に緑を感じ、やすらぎや癒しを得られることだと思います。

    「くさむすび」のコンセプトにぴったりです!

     

    そこで本日のブログは弊社で施工させて頂いた

    芝生のお庭の施工例をいくつか紹介したいと思います。

     

    ちなみに「隣の芝生は青い」ということわざは、芝生のある家そのものが競争心や嫉妬心の対象となっていたようで、高度経済成長の日本国民の気分を表現する言葉として盛んに用いられていたそうです。

     

    芝生のお庭①

    和モダンのお庭に芝生を敷きました。芝生といえばイングリッシュガーデンを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、歴史のある日本庭園の中にも芝生が敷いてあります。和風のお庭にも相性◎です。

    芝生のお庭②

    定番のイングリッシュガーデン。中世ヨーロッパでは芝生を植えていることが富の象徴でした。

    芝生のお庭③

    アウトドアリビングをコンセプトにしたお庭です。自宅の庭なのに自然の中にいるようです。

    芝生のお庭④

    こちらは大自然の中に立つおうちのお庭です。天然石と枕木で周囲と馴染んでいます。

    芝生のお庭⑤

    スタイリッシュなお家に合わせてシュッとしたラインで芝生を囲みました。

    ラインで見せているデザインの中で、自然な緑はアクセントになっています。

    芝生のお庭⑥

    車通りの多い立地ですがお庭の中は緑に囲まれ癒しの空間になっています。

    サンルームの中でくつろぎながら見える芝生はとても和みます。

    如何でしたか。皆様のお庭づくりの参考になれば幸いです。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

     

    芝刈のやり方

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

    こんにちは!

    スケジュール表の中に「芝刈体験」の文字が!!

    という事で今日のブログは、芝刈りをレクチャーしたいと思います。

    今回使用した芝刈り機はこちら

    makitaさんの電動芝刈機です。このメーカーはインパクトやマルノコなど

    外構工事でもお世話になっているメーカーです。

    こちらのメモリで芝を刈る長さを調節します。今回は約20ミリの長さで刈ります。

    後ろには刈った芝が入っていく透明の袋がついています。着脱式です。

    さて、今回芝を刈るのはくさむすびモデルガーデンの一部です。

    面積:≒10㎡くらいです。

    一方向ではなく別の角度で何度も刈っていくと綺麗な仕上がりなります。

    いざ芝刈り!コードが刃の下に入ると切断の可能性がありますので注意しながら刈っていきます。

    1ライン大体2-3回くらいの往復で綺麗に刈れます。

    大部分が終わりました。10㎡でこのくらいの芝生が刈れました。

    前回芝刈をしたのが約1か月くらい前でした。夏は伸びのスピードが早いです。

    後ろのパックをカポッと外して

    中の芝生を捨てます。

    けっこう溜まりますね。袋の3分の2くらいでしょうか。

    次のステップです。際の部分は芝刈り機ではなかなか刈れません。

    そこで、芝生用のバリカンを使います。こちらもmakitaさんの商品です。

    刈ります。

    最後の仕上げははさみです。写真のものは芝生用ではありませんが専用のものでなくても代用できます。

    最後にほうきやブロアーで掃除をして完了です。

    作業時間は約1時間30分くらいでしょうか。

    今回は細かいところまでやったのでいつもより時間がかかっています。

     

    さてBEFORE/AFTERの写真がこちら!

    BEFORE

    AFTER

    綺麗に管理された芝生は綺麗で気持ちいいですね!

    弊社ではお庭のメンテナンスなども承っております。

    詳しくは下記リンクまで。

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

    グリーングラスとくさむすびについて

    こんにちは!

    梅雨明けのあとに、梅雨らしくなりましたね。雨が多い今日この頃。

    くさむすびの入口にありますイソギクも青々と生い茂っております。

    今回のブログテーマは、「グリーングラスとくさむすびについて」です。

        

    簡単に説明するとくさむすびは、

    グリーングラス有限会社(壬生にあります)の宇都宮店です。

    グリーングラス有限会社HP

    園内の様子はこのような感じです。

    施工例や園内のテイストはくさむすびとは異なりますが、同じ会社です。

    なので、僕が今着ている制服にも「グリーングラス」のロゴがついています。

    お客様のお好みに合わせたお庭のテイストやデザインを提供していきますので

    是非お気軽にお越しください。

    昨日の現場撮影の様子です。撮影スタッフの川又さんと一緒に行いました。

    ※写真のアップは施主様にご了承頂いております。

    施工事例も順次アップしてまいります。

    宜しくお願い致します。

     

    田巻