庭木移植の注意点

     

     

    今日は庭木移植の注意点について

    お話したいと思います。

     

     

    常緑樹、落葉樹に限らず

    移植後に注意すべき点が2点あります。

     

     

     

     

     

     

    注意点その1、

    移植後は必ず1日1回の水やりが必要になる

     

     

     

    注意点その2、

    2年以上植わっている庭木はどんなにいい時期に移植しても

    移植後に傷む可能性がとても高い

     

     

     

     

    庭木の移植を検討されている方は是非こちらの2点に注意して

    移植を行って下さいね(^-^)

     

    手入れのいらない庭木:パート2

     

    グリーングラスのブログの方で書いた

    手入れのいらない庭木

    がとても好評でしたので

    そのパート2をくさむすびのブログで紹介したいと思います

     

     

    前回紹介した庭木、実はほんのごく一部

    実はもーっと沢山あるのです(^-^)

     

     

    やっぱり庭木が植えてある外構は雰囲気が出ますよね♪

     

     

    落葉樹

     

    〇ハナミズキ(花水木)

    アメリカ東部及びメキシコ北東部を原産

    白色の花が咲く、ピンク色の花が咲く品種もある

    品種は様々で八重咲のもの、枝が垂れるもの、斑入りのものなどがある

    成長スピードはやや遅め

     

    〇リョウブ

    リョウブ科、リョウブ属

    落葉広葉、

    低木梅に似た花が咲く

    成長スピードはやや遅い

    サルスベリと間違えやすい

     

     

    常緑樹

    〇クロガネモチ

    モチノキ科、モチノキ属

    常緑、高木

    成長スピードはやや遅い

    赤い実が付く

     

     

    〇ハイノキ

    ハイノキ科、ハイノキ属

    常緑広葉、小高木

    4~5月に白い小ぶりの花が咲く※咲く年と咲かない年がある

    枝は他の庭木にはない独特の質感がある

    成長スピードは緩やか

    シンボルツリーに使用されることが多い

     

     

    〇モッコク

    ツバキ科モッコク属の常緑樹 

    常緑、高木

    成長スピードはやや遅い

    別名『庭木の王』

     

    成長スピードの遅い庭木は世に沢山出回ってます

    しかし、自分の好みと一致するかはまた別のお話にはなってしますので

    慎重に検討したいところですよね

     

     

     

    また、成長が早い庭木を入れたいけど

    手入れが心配、、、という方にもってこいなのが

     

    定期的にメンテナンス専門の業者に庭木の剪定を依頼すること!(^^)!

    弊社では『ガーデンドクター』というメンテナンス部門があります

    毎年小まめに手入れをしておくと

    長く綺麗な状態を保てます☆

     

     

     

     

    ご参考までに。

    落ち葉のリサイクルです。

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

    本日の『くさむすび』ガーデンは、穏やかな良いお天気でございました。

    本日も落ち葉掃除に余念がない藤崎です。

    その後、掃き集めた落ち葉をどうしているのかと申しますと、、、

    腐葉土にリサイクルしております。

     

     

    こちらの巨大な黒ポット(350ℓ)お風呂よりも大きいかもしれません‼

    この中にドンドン、落ち葉や雑草などを入れていきます。

    このサイズの黒ポットが4つあります。

    4つほとんど山盛りに入れますよ!

    かなり山盛りになってもいつの間にか分解して減ってしまいます。

    時々、切り返しをいたします。

    つまり、落ち葉や雑草のリサイクルでございます。

    以前は、よく山で木の葉さらいをしている方を見かけましたが、最近は少なくなり

    ましたね。

    腐葉土を作る方も減っているのかもしれません。

    落ち葉を掃くときに砂利などの異物が混入しないように注意が必要です。

    毎年かなり山盛りの落ち葉を入れるのですが、いつの間にか3分の1~4分の1の量

    の腐葉土になります。

    出来上がった腐葉土は、寄せ植えの用土に混ぜたり、畑に撒いたりして使用してお

    ります。

     

     

    落ち葉掃除をしながら、、、『くさむすび』ガーデンの庭木を見てみると、モミジ

    が少し赤くなりました。

    日当たりの具合で随分違いが出ております。

    こちらは、ちょっと赤黒い色で、、、キレイとはいいがたいかな~

    もう一息ですね~

    こちらは、まあまあイイ感じに色づいておりますね~

    枝によって、まだまだ緑色のところもございますよ?

    全体的に綺麗な紅葉が見られるのは、、、もう少しかな~

    ここまで来ると早いかもしれません。。。

     

     

     

    他にも、『くさむすび』の入口にありますイソギクも日に日に黄色い花が目立ち始

    めました。

    冬を迎える前は、目まぐるしく変化いたしますからね。

    常緑樹以外のものは、これからほとんど落葉したり枯れたりする時期になります。

    そう思うと寂しい気持ちもいたしますが、、、

    でも、これからの季節を楽しませてくれる植物もございます。

    シクラメンが登場いたしました。

    先日、グリーングラス(壬生町)に行ったおりにいただいてまいりました。

    いろいろなシクラメンが入荷しておりました。

    気になる方は、ぜひグリーングラス(壬生町)にお出かけください。

    他にもこれからの季節にぴったりの植物がたくさんございましたよ‼

    寒い時期もお楽しみくださいませね~

    では、また。