またまた、雪です。

    本日の『くさむすび』ガーデンは、白銀の世界でした。。。

    今年は雪の多い年なのでしょうか?

    約9cmの積雪でした。

    これから先も予断を許しません。

    盆栽もこの通り、雪に覆われております。

    まずは雪掻きから始めます。

    通路を確保いたします。

    今回の雪は、柔らかく水分が多めですね~

     

     

     

     

    なんとか、通路を確保いたしました。

    前回よりも解けるのが早いです。

    デザインオールとテラスも雪掻きいたしました。

    明日から営業日なのでなるべく早く解けて欲しいです。

    明日以降のお天気はしばらく晴れのようでした。

    今月は『くさむすび』のエクステリア&ガーデン無料相談会も控えておりますので

    心配です。。。

    天候までは、、、どうすることもできないですからね。

     

     

     

    盆栽は自然に雪が解けておりました。

    会長いわく、「無理に盆栽の雪を落さないほうが良い」そうです。

    ほとんど雪がない状態になりました。

    良かった、良かった‼

     

     

     

     

    本日も朝早くにお出掛け方々は道路事情も悪く大変でしたね。

    明日の朝も油断なさらずにお出かけくださいませ。

    今後、雪の降らないことを願って

    では、また。

     

     

     

     

    下野市O様邸/大谷石

    こんにちは!

    寒い日が続いております。今日から2月です!

     

    下野市O様邸では朝一から、飛び石の施工の日でした。

    ここで据える飛び石は、もともとお家にあった大谷石を再配置する計画となっています。

    ノミの跡が見られますので、現代の切り出しに使われる金具がない頃の年代物の大谷石です。

    今回のお庭のテイストは「和モダン」ですので、趣を出すのに一役買ってもらいましょう。

    本数に限りがある為、どうしても形の整わないものも使わないといけません…しかし!

    施主様との会話の中で、近くにまだ別の大谷石があることがわかり

    そちらを敷かせて頂くことになりました。

    ちなみに大谷石が乗っている台車は僕と同い年だそうです。(今年、年男3回目です。)

    親方が駆け出しの頃から使っている代物です。一度もパンクしたことはないそう。

    昔のものは頑丈なんだなぁ。

    現場に帰ってさっそくサンダーでカットします。

    さらにカットした側に、面取り加工です。

    仕上がりのクオリティを上げたいという親方のバイタリティーに感化されます。

    大谷石は、栃木県宇都宮市大谷町付近一帯からしか

    採掘されない世界的にも希少な自然石です。

    大谷町には「大谷資料館」があります。

    一昨年に、観光がてら行ってきました。夏でしたが地下は寒く上着を着ないと凍えます。

    地下に続く階段を降りると…

    地下には巨大空間が広がります。幻想的です。

    映画やミュージシャンのプロモーションビデオなどの撮影にも使われてたりします。

    規格の説明などもあります。

    現場でよく使う一般的なサイズは「五十ごとう」サイズです。

    (L≒900*D≒300*H≒150)

    切り出した新しいものは綺麗で見た目が良いですが、

    昔のものも深い味わいがあってこれまた良いです。

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    宇都宮市K様邸/植栽

    こんにちは!

    1月も末日です。

    日陰にはまだ雪が残っていおりますが、穏やかな一日になりました。

     

    宇都宮市K様邸では本日最終日。

    1月中の完工を、目指しておりましたが何とか無事に終わりそうです。

     

    朝一で現場入りし、土の上に敷いたコンパネをベロっとめくると

    霜柱がザクっと出てきます。

    本日植える樹木たちが届きました。

    最初に仮置きし、全体のバランスを引きの絵で確認します。

    水決めして

    支柱をたてます。

    あらかた目途が立つと次はコンクリートの型枠外しです。

    スリットには防草シートを敷き

    砂利を入れます。

    緑が入るとぐっと雰囲気が出てきます。

    完工写真は後日アップします。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    第92回国風盆栽展 準備中

    昨夜もまた、雪が降りましたね。

    一度降り出すと何度か降るものです。

    前回よりも雪が少なく、解けやすくてまだ助かりました。

    今週末も雪が降りそうな予報が出ておりますので心配です。

    皆様、ご注意ください。

     

     

     

    今日の晴天で雪が解け出し、ありがたいのですが、

    突然、屋根の雪が落下いたしまして、びっくりいたしました。

    頭上にも注意が必要です。

    いつ災難に巡り合うかわかりません。

     

     

     

    さて、本日は国風盆栽展を間近に控えて卓(盆栽を飾る台)の修理をしました。

    まずは天板のキズの補修をいたしました。

    最近は、補充材も豊富にありすぎて迷うほどです。

    まずは補修材の中から、1番近い色を選び出し何度か塗ります。

    乾かないうちにふき取り、次に保護剤を塗ります。

    かなりキズが目立たなくなりました。

    何台かの卓の天板を補修いたしました。

     

     

     

    続いて、天板が浮いてしまった卓の修理をいたしました。

    まず、木工用ボンドを流し込みます。

    隅々までボンドが入るように綿棒などを使って押し込みます。

    最後に固定いたします。

    卓は古いものが多いのでメンテナンスしながら大切に使用します。

    私の手に負えない場合は、専門家にフルメンテナンスをお願いします。

    盆栽の展示会がございますと、次から次にいろいろな準備が必要になります。

    前期の搬入日が2月6日なので、間に合うようにスケジュールを立ててます。

     

     

     

     

    皆様、お時間がございましたら

    国風盆栽展にもぜひお出かけください。

    お待ちしております。

    盆栽についてのご相談も承っております。

    第92回国風盆栽展、期間中に雪が降らないことを願うばかりです。

     

    山上

     

     

     

     

     

     

     

     

    下野市O様邸/工事進行中

    こんにちは!

    気が付けば1月が終わろうとしています。

    寒い日が続きますね。

     

    進行しております下野市O様邸では盤づくりが進んでいます。

    施工範囲が広いので下地を作るまでに日数を要します。

    雪の上にラインを出した部分は掘削して

    下地に砕石を敷きました。奥に見える物置の下にも土間を打ちます。

    砕石の上に置いてあるのが御影石です。

    既存の花壇に使用されていますが、開口を広げるため花壇の形を変えます。

    ここに新たな御影石を据えます。

    今日は物置の下部分を掘削する工程です。

    施工に絡まない場所へ一旦移動し、物置の下の盤を作ります。

    物置の下は陽があたらないので雑草は生えにくですが、

    メンテンスはコンクリートの方が楽ですし、気持ちよく使えます。

    掘削作業も終わりが見えてきました。

    残土処分のトラックのピストンがなくなると工事の進行にスピード感が出てきます。

    晴天が続きますように!

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

     

     

    お庭の相談はいつ頃すればいいの?

    こんにちは!

     

    お庭のご相談を受けているときに

    「相談するタイミングはいつがいいのか?」と質問されることがあります。

    今回は主にご新築の場合を書きます。

     

    起工前

    お家のお引き渡し直前

    外構完成

     

    結論から言うと「早ければ早い方がいい」です。

     

    外構工事は規模にもよりますが、数週間という期間が必要です。

     

    新築の場合、工事が終わっていない間は、郵便ポストやインターホンがない状態や

    土がむき出しの場合、玄関ポーチなどが汚れてしまう期間が続きます。

    駐車場も工事中は使えない期間がでてくるので車の置き場所なども考える必要があります。

    外構にかかる費用も早めに把握した方がよいと思います。

    リガーデンの場合も、雑草の処理や不便な状態は早めに解決した方が楽になります。

     

     

    ご相談から引き渡しまでの期間の目安をご紹介します

    施工の流れと期間目安

     

    ご相談

    現地調査

    ↓(プランを出すまでに約2-3週間)

    ご提案

    ↓(打ち合わせ回数にもよりますが1か月-2か月くらいの方が多いです。

    ↓ 逆に1回で決まる場合もあります。)

    ご契約

    ↓(状況にもよりますが概ね2週-1か月で職人を手配し工事に入ります)

    工事施工

    ↓(1日に約10万円分の工事がすすむといわれています。100万の工事の場合、約10日間)

    お引き渡し

     

    大体ご相談からお引き渡しまで最短で2ヶ月、長いと半年くらいの方もいらっしゃいます。

    平均で3-4か月くらいでしょうか。

    新築の場合は、ハウスメーカーさんのお引き渡し後に弊社の工事が入ることが一般的ですので

    お引き渡し予定日の1か月前にはご契約の段階までいっているとスムーズに工事に入れると思います。

    また例外としてハウスメーカーさんの許可が得られた場合は、

    お引き渡し前に工事に入ることも可能です。

     

    早く相談にする事によるメリット

     

    ①生活に必要な外構工事を早く始められる。

     

    ②予算を把握することで選択肢の幅が広がる。

     

    ③ハウスメーカーさんとの連携により、無駄な費用が省ける可能性がある。

     (立水栓や、外部AC、階段の形状など)

     

    ④お家の計画の段階でお庭も含めたアドバイスができる。

     

    以前、施工させて頂いた上三川町I様邸では起工前よりご相談頂きました。

    外構完成

    ハウスメーカーさんと連携をして、階段部分はタイル貼りをあえて途中で引き渡して頂きました。

    玄関ポーチと面一のデッキと合わせたり

    門塀や駐車場の高さの絡みもあるので無駄なくタイルを活用することが出来ました。

    お家は本体だけでなくお庭を含めたトータルで住み心地や外観が

    大きく変わってきますのでハウスメーカーさんとの打ち合わせの帰りにでも一度、

    お立ち寄り頂いて感じを確かめてみるのもいいかもしれません。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

    雪を解かしております。

    本日も寒い朝でございましたね。

    さてさて、『くさむすび』ガーデンは、今日から営業日です。

    まずは、ガーデンを一巡りいたしました。

    まだ、22日の大雪があちらこちらに残っておりますが、、、

    こちらは、23日の朝、状況です。下は現在の状況です。

    かなり解けてまいりました~  よかった、よかった~

     

     

     

     

    昨日は風も強くてさらに寒さ倍増でございましたが、

    本日は徐々に晴れてまいりまして、昨日よりも過ごしやすかったですね。

    そこで藤崎は、雪がたくさん残っているとこらからなるべく早く解かすために

    雪の移動作業をしております。

     

     

     

    結構、雪が凍っておりまして以外に固くて重いです。

    雪搔き専用のスコップを使いまして

    早く解けそうな場所に運びます。

     

     

     

    お天気が崩れて来ても、気温が下がって来ても大丈夫な場所⁉

    あちこち日当たりの良いところを探しておりますと、、、

    ありました、ビニールハウスの中です。

    せっせと、解けたころを見計らって何度も運びました。

    結構、いい運動になりますよ‼

     

     

     

    23日の朝に、エクステリア&ガーデンデザイナー田巻君と2人で雪掻きを

    いたしましたが、、、藤崎は後日、腕・腰などなどにきましたよ~

    やっと、直ってまいりました筋肉痛😢

    会長は、、、運良く東京に出張中でした。。。

    雪国の方々のご苦労が身にしみました。

    来週はいくぶん寒さが和らぐようですが、、、

    まだまだ油断はできませんね。

    インフルエンザも猛威をふるっているようですから、うがい手洗い忘れずに‼

     

     

     

     

    明日は、1月最後の営業日です。

    2月にはエクステリア&ガーデン無料相談会もございますので、

    ぜひお出かけください。

    寒いと思いますが、よろしくお願いします‼

    では、また。

     

     

     

     

    宇都宮市K様邸/土間打ち

    こんにちは!

    積もっていた雪は、段々と溶け

    徐々に地面が見えてきていますが日陰ではまだまだ雪が残っています。

    凍結している場所もありますのでお気を付けて。

    宇都宮市K様邸では本日土間打ちの2回目。

    コンクリートを打つ際に、広い面積の場合は何回かに分けて打つことがあります。

    橋を渡して表面をなでます。

    門柱も無事に立ちました。施主様はこの門柱ライトの灯り(電球色)がお気に入りです。

    養生期間を経て、最後に植栽が入り完工です。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

     

    下野市O様邸着工

    こんにちは!

    先日は大雪でしたね!

    前日から降雪の報道がたくさんなされていたので覚悟はしていましたが、

    朝起きると息をのむほどに美しい一面の銀世界が広がっていました。

    裏山もゲレンデのようです。

    足がずぼっと入るくらいの積りっぷりです。

    車のリアにつららが出来ていました。

    さて、積雪から数字経って今日は下野市O様邸の掘削作業の日でした。

    もともとお家にあった味のある大谷石をガシッとつかんで

    移動します。こちらはお庭の飛び石として再利用します。

    既存のデッキも一度外して別の場所に設置する予定。この場所には新しく広いデッキを作ります。

    位置だしの工程ですがあいにくの雪。ラインが書けないので鉄筋で目印を作ります。

    デッキ下の防草シートをぐいーんと敷いて

    砂利をかぶせます。

    午前中の気温は1.7度。フレコンに入れた砂利は凍ってしまいスコップで崩しながら出します。

    寒風の吹きすさぶ中の作業は、えらいことです。職人さんに頭が下がります。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻

    第92回国風盆栽展選考会

    皆様、お久しぶりです。山上です。

    第22回日本盆栽逸品展の折には、たくさんの方々にご来場いただきまして

    ありがとうございました。

    22日の雪、大変でしたね。被害はございませんでしたか。

    4年ぶりの大雪だそうです。

    まだまだ危険な場所もありますから気をつけてください。

     

     

     

    ところで、私は、21日の日曜日から本日、24日まで東京・上野におりました。

    東京も大雪で大変でした。

    第92回国風盆栽展の選考会に行っておりました。

    国風盆栽展とは、盆栽界で最も権威のある展示会といわれております。

    92回も続いているわけですから、歴史もございます。

     

     

     

    まずは、申込まれる愛好者の盆栽を選考会場に搬入いたします。

    私が扱わせていただきます盆栽を車に積み込みます。

    パズルのように隙間を作らず、丁寧に積み込みます。

    大きさ・形がすべて違いますので経験がないと難しい作業です。

    高価なものですから、慎重に扱わなければなりません。

    今回はベテランの同業者K様にもお手伝い願いました。

    車2台で11点の盆栽を運びました。

     

     

     

     

    選考会会場に到着しますと、

    全国から名品・逸品が勢揃いしておりました。

    いろいろ拝見いたしますと、

    私の扱わせていただいた盆栽は大丈夫だろうか?

    入選するだろうか?

    といつも不安になります。

     

     

     

     

    選考会当日、22日はなんと4年ぶりの大雪に見舞われてしまいました。

    東京の方が、早く雪が降り出したようです。

    22日、午前中の東京・上野付近の雪の様子です。

    雪の様子もですが、選考会の雲行きも心配です。

    胃が痛む中、午後3時過ぎに、結果が出ました。

    11点中9点入選いたしました。

    2点は残念な結果でしたが、致し方ありません。

     

     

     

    翌日は入選した盆栽の写真撮影をいたします。

    記念の写真帳を作成するためです。

    写真撮影も順番待ちです。

    およそ350点も撮影するのですから大掛かりです。

    今年は22日が大雪で高速道路も通行止めになったり、交通状況も乱れておりまし

    たので、23日・24日の2日間で写真撮影をすることになりました。

    遠方の方々は大変なので、何事も優先的に行います。

    私など関東地方在住者は近い方でございます。

     

     

     

    本日も首都高速など通行止めのところが、まだありました。

    都会は本当に雪に弱いですね。

    なんとか、無事に帰途につきました。

    いろいろ意味でホッとしました。

     

     

     

    第92回国風盆栽展のお知らせです。

    会期 前期 平成30年2月8日~11日

       後期 平成30年2月13日~16日

    午前9時30分~午後5時30分(入場は午後5時まで)

    11日、16日は午後4時まで(入場は午後3時30分まで)

    会場 東京都美術館(ギャラリー)

    入場料 1000円(団体割引は20名以上700円、中学生以上の学生500円)

    何か不明な点等ございましたらお問い合わせください。

    盆栽 古松園 山上まで(☎028-648-7673)

    最高峰の盆栽をご覧いただける良い機会です。

    皆様のお越しをお待ちしております。

     

     

     

     

     

     

     

    求人募集

    こんにちは!

    この度、弊社では事業拡大につき、求人を募集することになりました。

    「はたらいく」さんで募集を受け付けております。

    電話での問い合わせも可能です。

     

    皆様のご応募、心よりおまちしております。

     

    日ごろの仕事内容などブログにまとめましたので

    ご興味がありましたら是非ご覧ください。

    「エクステリアプランナーの仕事」

    「エクステリアプランナーの仕事—番外編—」

     

    田巻

    お庭の自動化

    こんにちは!

    現在、執筆している時刻はお昼前ですが、

    これから雪が降るようです。積雪するのかドキドキですね。

     

    突然ですが皆様「時短」してますか?

    時短とは…作業時間を短縮させることです。

    僕は嫁さんに帰るメールをする時、スマホ内のランチャーアプリに登録しておいた動作をさせることで

    スワイプとタッチ1回のみで「帰ります」とメールを送信しています。

     

    お庭でも同じように手間を省き「自動化」ができるものがあります。

    今回はそんなお話です。

     

    ①荷受けの自動化

    昨今ニュースなどで話題になりました流通危機。

    通信販売が一般的に普及したことで物量が増え配達が間に合わない事態などが

    報道されたのは記憶に新しいですね。

    そんな中、今注目されているのが「宅配ボックス」です。

     

    宅配ボックスとは、宅配物の受取り人が受取り先として利用できる設備・システムです。

    配送業者は受取り人が不在でも再配達せずに配送が完了でき、

    受取り人は時間を気にせずにいつでも宅配物を受取ることができます。

    LIXILさんなど、大手の建材メーカーでも今後伸びてくる商品として力を入れてきています。

     

    ②ライト(明かり)の自動化

    お庭やカーポートなど照明に”タイマー”が付いていると、生活がより便利になります。

    夜間時の転倒防止や、美観を演出したり、

    旅行や出張などで家を長期で不在にする場合の

    簡易防犯対策としてなど使い方は様々です。

    ライトに関してのブログはコチラ

     

    ③水やりの自動化

    ガーデニングにかかせない水やり。

    真夏日の水やりは大変で手間がかかってストレスになることも。

    その水やりを自動する方法があります。

     

    蛇口にタイマーをかまして

    散水したい場所にノズルを設置。

    設定した時間に自動で水が出る仕組みです。

    プランターでも自動で水遣りをするタイプのものが販売されています。

    旅行などの不在時にも安心ですね。

     

    ④芝刈りの自動化

    昨年、車メーカーのHondaさんからロボット芝刈り機「Miimo」が発売されました。

    欧州では2012年から発売されていたようですがついに日本でも公式に販売するようになった形です。

     

    ミーモは、本体、充電ステーション、芝刈り作業範囲を設定するエリアワイヤーの3つで構成され、

    作業範囲内の芝を自動で刈ります。

    さらに、充電残量を検知して自ら充電ステーションに戻り、

    再充電を行う自動充電機能を搭載するなど、芝刈り機能の自動化を実現しています。 ※HP抜粋

     

    自動掃除機ル〇バの芝刈り機版といったところでしょうか。

    芝生の庭ってすごく憧れますが、手間がかかるのがネックになっている方は多いと思います。

    このミーモの登場で芝生スタイルのお庭が増えるのか!?どうなんでしょうか。

    芝刈りする様を眺めているだけでも

    何だかラグジュアリーな気分になりそうですね!HAHAHA!!

    気になるお値段は…

    メーカー希望小売価格(消費税8%込み)

    \537,840-(消費税抜き本体価格\498,000-)

    充電ステーション、エリアワイヤー、ワイヤーペグ、コネクター

     トランス、電源コード含む。敷設費用は途必要

    とのことです!なかなかのお値段です!!

    リンク貼っておきます。ご興味のある方はぜひご覧ください。

     

    如何だったでしょうか。

    忙しい現代社会、ローメンテナンを希望される方が増えております。

    お庭の「自動化」で忙しい毎日を少し便利にしてみてはいかがでしょうか。

     

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、来月お庭の無料相談会を開催いたします。

     

    当日はご予約優先となっております。

    ↓のフォームからご予約・お問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

     

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻