宇都宮市K様邸/車止めの位置

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

     

    こんにちは!

    先週に続き今週も土日は雨です。

    週末は打ち合わせが多いので来週こそは晴れてほしいですね。

     

    本日のブログは宇都宮市K様邸の

    駐車場の車止めの位置決めの様子をご紹介します。

    どうやって位置を決めるかというと

    タイヤ位置から車のフロント/リアバンパーまでを図って

    車止めの位置を割り出します。

    今回は奥様がいらっしゃいましたので実際の動線を再現して頂きました。

     

    ※K様邸では敷地内で転回する車の動線です。

    写真右側の車止め(1セット2本組)に注目です。最初は一直線に並べました。

    ぶつからないように親方が支持をだします。

    車止めの位置が家から近すぎると外壁に当たってしまい

    遠すぎても前のスペースが少なくなるので目視で要確認です。

    いったん切り返した際にタイヤの位置が微妙にずれました。

    そこで車止めは離して設置して切り返しの際にもタイヤがあたる位置に微調整しました。

    BEFORE

    切り返す場所にちょうど汚水桝があり、鉄蓋に変更して耐荷重を強化しました。

    また天端の高さも合わせることで荷重がかかりにくくなりました。

    見えにくいところですが大事なところです。

    最後に転圧をして完了です。

    来週は石材の敷き詰めなど視覚的に面白い部分が始まります。

    お楽しみに!

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    エクステリアプランナー田巻

     

    自動潅水システム

    宇都宮市下荒針町にございます『くさむすび』です

    【私たちは、宇都宮市を中心に小山市、栃木市、日光市や那須塩原市まで幅広い地域の

    外構とお庭の設計施工を行っている会社です】

     

     

     

    こんにちは!

    秋分の日も過ぎてだんだんと秋めいてまいりました。

    ところで皆様、芝を植えるのに適している時期はいつかご存知でしょうか?

    ベストは3-5月です。

    しかし!

    初秋の今の時期は芝生も順調に育ちますので芝張りの時期に向いているといえます。

    秋以降に芝張りをする場合は、完全に芝が土に根付いていない状態で冬を迎ることになりますが、

    根や茎は休眠しているだけなので、春になれば新芽を出してくれるはずです。

    という事で、気温が下がってきたこの時期に芝生の貼り替えのご依頼です。

     

    既存の芝生に雑草などが入り手入れが追い付かなくなってしまったので

    もう一度リセットし、綺麗に管理できるようにリベンジしたいという事でした!

    芝生を貼る前に除草剤を散布して頂いて

    時間を空けて(約2週間くらい空けるのが好ましい)からの施工スタートです。

    既存の芝生を綺麗にはがします。

    下に客土を入れるのでエッジ天端から盤を下げます。

    芝生のゾーンに黒いホースのようなものを這わせます。

    こちらは何かというと「自動潅水システム」です。

    潅水とは…水を注ぐこと。(草木など)

    施主様は遠方の方なので、自動で水遣りを出来るようにしたかったのです。

    主幹からホースを分岐させます。

    ジョイント部

    散水の範囲を確認します。この後芝張りです。

    ノズルは水量を調節できます。

    最大直径1.2mくらいは散水できます。

    蛇口にタイマーを設置して運用します。

    設定できるのは

    「潅水開始時間」

    「潅水時間の長さ」

    「潅水頻度の設定」

    などです。

     

    芝生の育成状況を今後もレポートしていきたいと思います。

     

    最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

    くさむすびでは、お庭の無料相談を受け付けております。

    気になった方はぜひ↓のフォームからお問い合わせください。

    お電話でも受け付けております。

    皆様のご来園・お問い合わせ

    心よりお待ちしております。

     

    田巻